<エンゼルス2-4ジャイアンツ>◇22日
SF 0 0 3 0 1 0 0 0 0 4
LAA 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2【MLB】大谷翔平、初4番で驚異の対応力 指揮官「今後も4番起用の可能性はある」
4/23(月) 10:36配信 Full-Count■2打席連続でチェンジアップに空振り三振も、第3打席で捉える
エンゼルスの大谷翔平投手は22日(日本時間23日)の本拠地ジャイアンツ戦に「4番・DH」で先発出場。6回の第3打席で右前打を放った。
同一シーズンで3試合以上先発登板している選手が4番で出場したのは、メジャーではベーブ・ルースらを含めて史上16度目&13人目。
1961年のドン・ラーセン以来、57年ぶりの偉業だった。
変則右腕のクエトに対して初回の第1打席ではチェンジアップに空振り三振、4回の第2打席でもタイミングが合わず空振り三振。
それでも6回1死一、二塁で迎えた第3打席ではチェンジアップに対応。右手一本で右前に運ぶ技ありのヒットでチャンスを広げた引用元記事全文:https://full-count.jp/2018/04/23/post123414/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00123414-fullcount-bas
大谷「初4番」で4打数1安打2三振/詳細
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201804230000062.html
エンゼルス vs. ジャイアンツ [ 2018年4月23日 ]/スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2018042313
引用元: ・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、初4番で驚異の対応力 4打数1安打2三振 ソーシア監督「今後も4番起用の可能性はある」
メジャーでは4番打者が最強打者じゃないよ
2番か3番が最強打者
1番が最強
サンキューイッチ
>>8
それは監督それぞれのオーダーがあるが、3番4番が最強打者の打順で間違いない。
昔からのベーシックな考え方のラインナップでは、
3番打者=チームで最高のアベレージヒッター
4番打者=チームで最もホームランを打つ打者
というのが基本だった。
昔は4番打者が最強打者だったが、最近は3番に置くチームも多い。
しかしクリーンナップヒッターという冠言葉は今でも4番打者だけの異名です。
4番最強打者はかなり昔だよね
20年前、野茂が活躍してた頃も3番最強だった
3番最強が長く定説だったが、最近になって2番に置くチームも現れたでいいんじゃない
この対応力天才だわ
歳のせい
それなんだよね
贅沢な話だが
「初めての球を三打席めまでよく見て、よく打った」こと。
4番として単打1本とかダメじゃん
と言っても先発からチームでヒット2本しか打ててないからな
やっぱり大谷は特別だねルーキーなのにソーシアが信頼するだけ有るわ
日本のマスコミってここまで馬鹿なの?
>>46
昔から3番最強と言われてるよね、最近は最強打者を2番に置く傾向もある(ジャッジ、トラウトなど)
因みに去年の打順別ops
https://i.imgur.com/GXD0ZzT.jpg
3番のあとを打つ4番も重要な事は言うまでもないすね
>>134
打順ピラミッド
3番
2番 4番
1番 5番
下位打線(6~9番)
←得点型 打点型→
得点型:出塁率・盗塁優位
打点型:長打率・本塁打優位
それ以下には滅法強い。
大谷は一流ピッチャーにもなんとか対応できるセンスがある。
それを克服する大谷
かっけぇぇ
6番、4番と上がったら今度は真の強打者は2番だなどとゴールを動かすw
とにかく批判したいという結論が先に有って、それに合わせて意見を作ってるだけの連中が多すぎ
何かを批判してないと、自分が惨めになる連中だから
批判をやめることはないだろうね
やっぱホームラン打たなあかんなぁ。
MLBの他の選手はフルスイングで本塁打狙ってるのに
最近の大谷は弱気なバットに当てに行くスタイルになって
シングルヒットしか狙えないようなスイングしてる
コイツは大物になれないなとあれ見て確信した
そうか?
追い込まれるまではファーストストライクからしっかりスイングしてる感じだが
せめて左利きなら、右の内川とか落合が時々見せるやり方で内角低めでもフライ打てるんだろうけど。。。
右利きの左打ちは前で打球さばくと全部ゴロになっちゃうよね
分かる人は見て分かってると思うけど
だったら毎試合出ないと
投手としても出るけどその前後は試合に出ませんとか
舐めてんのかと思う
二刀流っていうんなら毎試合打席に立って
中四日で投球してくれないと認められないよ
それに比べてエンゼルスの先発w
大谷は長打打ってなんぼだろ
>同一シーズンで3試合以上先発登板している選手が4番で出場したのは、メジャーではベーブ・ルースらを含めて史上16度目&13人目。
>同一シーズンで3試合以上先発登板している選手が4番で出場したのは
なにそのめんどくさい基準
「先発登板している選手」だけだと結構居たから、大谷が投げてる試合数に引き上げてどうにか16度目にまで減らしました感
でも、ホームランが見たいな。。
上手く打ってヒットにしてるんだけど、やはり期待はホームラン。。。
ところで、水曜日は昨年の全米覇者ヒューストンアストロズに先発予定。。
2回5失点で降板なんてことにならないようにしてほしい